2018年1月17日に開催された 秋田インテリアコーディネーター倶楽部(アイックaicc)の賀詞交換会の様子です。
(aiccは美鶴が事務局を務めさせていただいております)
正会員・賛助会員合計21名の方にご参加頂きました。
今年は、千秋公園のあきた文化産業施設 松下(旧割烹松下を2016年リノベーション完了してオープン)にて開催されました。
歴史ある建物と秋田杉をふんだんに使った新しいバーエリア、秋田のお座敷文化などを体験し、今年の活動についての活発な意見交換もあった、大変有意義な集まりになりました。
建物は築100年にもなるそうで(2Fのお座敷はもう少し新しいようですが)、1Fには秋田の舞妓芸妓さんがたの歴史がわかる写真や、その当時の秋田市内の写真なども展示されています。
リノベーションして新設されたバーエリアや、カフェエリア(昨日はお休みでした)は、杉材をふんだんに使った気持ちの良いエリアになっています。
また、あきた舞妓をプロデュースしている株式会社せんの代表の水野さんは、このプロジェクトを立ち上げるにあたりTEDでプレゼンテーションをしクラウドファンディングで必要資金の一部を調達するなどされた才女(そして可愛い)。てきぱきとお座敷の中を動き回る手際の良さと、女性ならではの柔らかな雰囲気にも感動しました。
秋田インテリアコーディネーター倶楽部は、コーディネーター資格をお持ちの方はもちろん、現在勉強中の方や、他のインテリア関連資格をお持ちの方も入会していただけますので、ご興味あるかたは是非お気軽にご連絡ください☆